修繕工事 マンション外壁の下地補修について
こんにちは!
福岡のアパート・マンション改修工事専門店
福岡リニューアル建設の山本です!
今回は、
【修繕工事 マンション外壁の下地補修】
についてなるべくわかりやすく解説していきます。
目次
■マンション外壁 下地補修について
■マンション外壁 下地補修工事の流れ
マンション外壁
\ 下地補修について /
◎マンション外壁 下地補修の必要性
1.耐久性の向上
劣化部分を放置していると、
雨水の侵入やさらなる劣化を招き、
建物の寿命を縮めてしまいます。
2.美しい仕上がり
劣化した下地を補修しないと、
塗装してもひび割れが再発したり、
塗膜が剥がれたりするため見た目が悪くなります。
3.事故防止
タイルの剥がれなどは落下事故につながる可能性があるため、
事前に補修が必要です。
◎主な補修の種類
【ひび割れ補修】
ひび割れに補修材を充填します。
・Uカットシーリング材充填工法
雨漏りの恐れがあるひび割れに有効です。
・エポキシ樹脂低圧注入工法
ひび割れにエポキシ樹脂を注入します。
【浮き・剥がれ補修】
コンクリートの表面が浮いている部分を補修します。
【コンクリート爆破補修】
鉄筋が露出してしまっている箇所を補修します。
【タイル補修】
剥がれたタイルを張り替えます。
マンション外壁
\ 下地補修工事の流れ /
◎下地補修工事の流れ
1.足場の設置
マンションは高所の為必ず足場を組みます。
2.外壁調査
専門家が打診坊や赤外線カメラなどを使用して、
劣化状況を確認します。
3.下地補修工事
調査結果に基づいて、
各劣化箇所を補修します。
4.仕上げ工程
下地補修が完了したら、
塗装や防水などの仕上げ工事に移ります。
◎さいごに
今回はマンション外壁の下地補修について、
「下地補修」と「下地補修工事の流れ」について解説しました。
当社はオーナー向けアパート・マンション改修工事専門店です。
手厚い保証と厳重な管理体制で賃貸経営をサポートいたします。
福岡で改修工事をご検討中の皆様!
是非、お気軽にお電話ください!
▼お問い合わせはコチラから
お見積もり依頼はコチラ
お電話の方はコチラ
会社案内
福岡のアパート・マンション改修工事専門店
福岡リニューアル建設
営業本部
福岡県福岡市南区中尾3-30-7
福岡南店

(戸建て専門店:福岡ペイント併設)
福岡県福岡市南区大池1-23-15
アクロスモール春日店
(戸建て専門店:福岡ペイント併設)
福岡県春日市春日5-17(マツモトキヨシとなり)
ゆめタウン博多店

(戸建て専門店:福岡ペイント併設)
福岡県福岡市東区東浜1-1-1(サンマルクカフェとなり)
サンリブ古賀店

(戸建て専門店:福岡ペイント併設)
福岡県古賀市天神2丁目5-1
戸建ての外壁塗装はコチラから

